玉ろぐ(佐賀玉屋発信ブログ)

ネットショッピングはこちらから 駐車場2時間無料

2017年11月22日

北海道物産展第二弾がスタート!

大好評開催中の第60回北海道大物産展も本日22日より第二弾がスタートsign03

2週目からの新しい北の美味も登場いたしておりますshine





北海道余市産のりんごをふんだんに盛り込んだ札幌・かくらじゅのアップルパイ。
会場で焼き上げておりますので、とっても香ばしいパイの焼けるいい匂いが漂っておりましたheart04up
また札幌・ろまん亭では折込チラシに掲載のチョコモンブラン以外にも、ティラミスモンブランや
生モンブランなどをご準備。
チョコモンブランは北海道産生クリームにチョコガナッシュを合わせたクリームの上に
ガーナ産にこだわったろまん亭オリジナル生チョコクリームが乗った、大変贅沢な1品。
チョコレート好きの方にはぜひご賞味いただきたいモンブランですsun
札幌・侍ファクトリーの侍のプリンも
和栗のプリンや濃厚かぼちゃのプリン、ミルクリッチなど種類も豊富にそろっております。
とろりとした滑らかな食感に
秘伝のカラメルが創り出すスッキリとしたほろ苦さ・食べやすい甘さの絶妙なバランスを
ぜひご賞味くださいませheart04

さて、出来たてを会場でお召し上がりいただける茶屋のコーナーでは
札幌ラーメン武蔵 毎日限定50食の限定ラーメンも2週目に変わりましたdash



壺付けしたとろ肉に自家製赤マーユと熟成辛味噌が抜群の相性の
壺付け赤味噌ラーメンが登場note

土日・祝日は混み合うことが予想されますので、お早めにお越しくださいませhappy01

11月27日(月)まで本館6階催場で開催中です。
(※28日(火)は特別催事のため入店制限がございます)  

Posted by 営業企画部  at 15:52物産展

2017年11月14日

第60回冬の北海道大物産展を明日15日より開催!

今年の冬も、贅沢に味わう北の美味を集め、
第60回冬の北海道大物産展を明日11月15日(水)より開催いたします。

今回も人気のグルメがぞくぞく登場sign01
会場で出来たてが食べられる茶屋コーナーでは、今回も週替わりで限定ラーメンが登場いたします!



また、海の幸を豪快に盛りつけた、小樽三角市場発信の海鮮丼も会場でお召し上がりいただけます!


毎回人気の海鮮弁当や、牛肉がボリュームたっぷりに盛られた弁当など
北海道ならではの美味が勢揃い!


スイーツももちろん充実happy02
定番スイーツから、今回の限定、かぼちゃなどの旬の味覚を使用した季節のスイーツまで
幅広くご準備いたしておりますshine



沢山の北海道の美味をご紹介した今週の佐賀玉屋のチラシはこちらよりご覧くださいませ☟
http://www.saga-tamaya.co.jp/pdf/chirashi.pdf

あす、11月15日(水)〜28日(火)まで本館6階で開催いたします。
ぜひ、皆様でお越しくださいませheart01お待ちいたしておりますsun
(※最終日28日は全館特別催しのため、入店制限がございます。また、最終日は午後5時で閉場いたします)  

Posted by 営業企画部  at 15:09物産展

2017年09月19日

明日20日(水)からは京洛老舗の会を開催いたします。

本日9月19日(火)は店休日とさせていただきますdown
明日20日(水)からは京洛老舗の会を開催up






佐賀玉屋で人気の催し物の一つ、「京洛老舗の会」shine
今回も新しい京都の魅力や伝統の味・技を会場にてただ今準備中ですnote



初出店の「一善や」の干し柿とイチジクとクルミのミルフィーユは
干し柿のねっとり館といちぢくの粒々感とクルミがアクセントとなり
クーベルチュールチョコを引き立てた逸品。
毎日50個限りの販売ですのでぜひお見逃しなく!



また、工芸品からは「中村ローソク」も初めて佐賀玉屋にお目見えいたします。
写真の品は1月~12月の絵ろうそく。
1本1本手描きで仕上げた目にも鮮やかな逸品ですhappy01

明日20日(水)には2017京都ミスきものが来店し、ご来店のお客様をお迎えいたしますsign01

22日(金)~24日(日)はお茶席を開設。
会場にて甘春堂の生菓子と福寿園のお抹茶をお楽しみいただけます。
ご休憩にご利用下さいませ。(1席500円)
23日(土)・24日(日)のお取り寄せ販売の「美玉屋」の黒みつだんご。
こちらは両日とも午後3時からの各50セット限定販売ですが、
お並びいただくかと思いますので、ぜひ時間に余裕を持ってお越し下さいませ。


第37回京洛老舗の会は明日9月20日(水)〜25日(月)まで本館6階催場で開催いたしますsun
佐賀玉屋今週のチラシはこちらから☟
http://www.saga-tamaya.co.jp/pdf/chirashi.pdf
  

Posted by 営業企画部  at 10:00物産展

2017年05月17日

佐賀・長崎の大物産展が始まりました!

本日5月17日(水)より本館6階催場では
第7回 佐賀・長崎大物産展がスタートいたしましたsun



佐賀・長崎両県の老舗の美味銘店から、今注目の美味まで
会場いっぱいに勢揃いいたしております。




長崎市の岩崎本舗 長崎角煮まんじゅうや、平野屋 大村寿司、
茶碗蒸しの「吉宗」や佐世保市からは佐世保バーガービッグマンなど
長崎独自の歴史が生み出した食文化を、お楽しみいただける内容になっておりますshine




もちろん、佐賀県各地からの名産品も集合いたしておりますup
竹崎かにや岩松養蜂場のはちみつ、多久市の岸川まんじゅう、武雄市のカイロ堂/佐賀牛すきやき弁当
など、各地のグルメを1箇所で楽しめるのは物産展ならでは。
ぜひこの機会にご来場くださいませnote

また、会場では長崎市・長崎中華街 蘇州林の本場長崎ちゃんぽんをイートインで
お楽しみいただけます。
日替わりで、有名老舗料亭・旅館・ホテルのお取り寄せ弁当や
有名スイーツショップのお取り寄せなどもございます。
折り込みチラシを見て、日にちをぜひチェックしてみてくださいねshine

5月22日(月)までの開催ですのでお見逃しなくm(_ _)m

佐賀玉屋今週のチラシはこちらから↓
http://www.saga-tamaya.co.jp/pdf/chirashi.pdf  

Posted by 営業企画部  at 12:01物産展

2017年04月16日

初夏の北海道物産展、賑わっております!!

今回で15回目となりました、初夏の北海道大物産展sun
連日多くのお客様にご来場いただいておりますが
本日は日曜日ということもあり、朝からさらに多くのお客様で賑わっておりますsign01





大きなボタン海老が乗った海鮮弁当shine
「食べ処 あい田」のタラバ蟹やウニ・イクラなど豪快に盛りつけられた
海の幸満載のお弁当は身のぷりぷり感が見ていても伝わってくるほどshine



カニ一筋50周年のカニ専門店「札幌蟹販」からは北海道でゆでたかにを
そのまま空輸で運んでいますhappy01


ボリュームたっぷりのしゅうまいも、会場で蒸したてをご用意。
その他会場で作られた、焼きたて、ゆでたて、出来たての美味も
各コーナーにございますhappy01
北海道の美味しさを存分にお楽しみくださいsign03



初夏の北海道物産展の魅力の一つに挙げられるのが
充実のスイーツたちheart01
ミルク・チーズ・チョコなどどれをとっても北海道のスイーツは
濃厚で美味しさに溢れていますので
ついついお財布の紐がゆるんでしまいそうですhappy02heart04
今回は抹茶特集ということで人気の「ドゥーブルフロマージュ」や「三方六」などで
抹茶味が登場いたしております。
ぜひご賞味くださいませ。

その他にも北海道の大地に育まれた美味たちが勢揃いup
第15回初夏の北海道物産展にぜひ遊びにきてくださいねhappy01
4月24日(月)までの開催ですm(_ _)m  

Posted by 営業企画部  at 13:46物産展

2016年10月20日

うまいもの大会☆盛り上がっております!

昨日より開催されております、秋の全国うまいもの大会happy01

佐賀玉屋では初出店となります大阪の551蓬莱の前には、
一日中肉まんを求めて列が絶えることがないほどの人気ぶりup




会場で手作りで蒸し上げられた肉まんは、具がたっぷりと詰められており、とってもジューシー!
生地もしっかりとしていてほのかに甘みがあり、しっかりと味がついているので
そのままお召し上がりいただける逸品shine
ぜひこの機会に食べていただきたいおすすめですheart01




スイーツでは、会場入り口にある大阪ベイクドマジックの「焦がしキャラメルミルクシュー」が。
シュークリームをブリュレにしたというこちらの生地の上には
クレームブリュレのように焦がした砂糖がかけられており、
表面はかりっと中はとろっとろのブリュレクリームがあふれ出てきます!
風味がよく、でも思ったより重くない口当たりなので
ぺろっと食べられる美味しさですよsun

さて、こういった物産展では会場で作りたてをいただけるのが最大の魅力でもありますhappy01




大阪/いかやき やまげんでは玉子入りいかやきが、まさに焼き上がるところ!
沢山入ったいかげそが写真でご覧いただけるかと思いますが
こんなボリュームでも1枚301円から。
ぜひ、焼き立てのアツアツをお召し上がりくださいshine



期間限定で「ぐりこ・や」も開設中。ここでしか手に入らない限定商品、
グリコのおなじみのお菓子のBIGバージョンをぜひお楽しみくださいませsun

たくさんの美味しさを詰め込んだ
秋の全国うまいもの大会は24日(月)まで。
本館6階催場での開催ですup
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちいたしておりますhappy02
  

Posted by 営業企画部  at 11:30物産展

2016年10月19日

初開催♪ 秋の全国うまいもの大会

いよいよ本日より今年が初開催となる秋のうまいもの大会を開催いたしますhappy01


今回初開催ということで、初出店のお店が大集合!中でも大阪代表格の「551蓬莱」の豚まんはその場で手作りの超人気のお店heart01




お弁当では厚切りなのに柔らかくジューシーな「宮城 炭焼き牛たん 東山」の牛タン弁当」




もちろんスイーツやお買い得な日替わり目玉、話題の「ぐりこ・や」もOPENnote





佐賀玉屋のうまいもの大会で食欲の秋を思う存分楽しみましょう♪
詳しい内容はHPより「今週のチラシ」をご覧くださいませ。

  

Posted by 営業企画部  at 11:42物産展

2016年10月11日

ロマン長崎、朝長瑞希さん明日始まる物産展PR

明日からはじまる長崎・鹿児島大物産展のため、
本日、ロマン長崎の朝長瑞希さんが午前中佐賀入りされましたsun
まず、NBCラジオに生出演up
お昼は県庁11階でシシリアンライスをwink

その後は佐賀新聞取材up
そして、少しの時間をいただいて、できたばかりの
バルーンミュージアムへご案内いたしましたhappy01
大型スクリーンを見て感激shine

サガテレビの
かちかちプレスにも生出演いただきましたup


明日から始まる長崎・鹿児島大物産展では
明日12日に限り、朝長さんがご来場のお客様、先着100名様に
「ちゃポリタン」を進呈いたしますsign01

たくさんのご来場、お待ちいたしておりますhappy01heart04  

Posted by 営業企画部  at 17:38物産展

2016年04月15日

北海道物産展ラーメン茶屋

とんこつスープが自慢の
札幌ラーメン
五丈原
735円
  

Posted by 営業企画部  at 12:20物産展

2016年04月13日

かちかちプレス本番16時20分から生放送

こかどアナウンサーとの打ち合わせeyeok

16時20分のオープンニングから
物産展会場から生放送moviekaraoke
おいしいオススメをご紹介いたしますflair
  

Posted by 営業企画部  at 15:42物産展



Copyright (C) 2025/玉ろぐ(佐賀玉屋発信ブログ) All Rights Reserved