玉ろぐ(佐賀玉屋発信ブログ)
2017年03月21日
初開催!中国・四国の物産展を開催いたします。
瀬戸内海・日本海・太平洋と3つの特色ある海に囲まれ、各地で育まれた自然の美味を集め、
中国・四国の物産展を明日、22日(水)より開催いたします
各県を代表する名産品が勢揃いした中からいくつかご紹介しますと

愛媛県からは特産の柑橘の果汁をギュッととじこめたゼリーが登場。
2011年日本全国おやつランキンググランプリ受賞の「ちゅうちゅうゼリー」は
保存料や香料を一切使わない原料果実そのものの甘さが楽しめる逸品
柑橘の種類も様々ですので、ぜひ会場でお好きな柑橘のお味をお選び下さいませ

また、広島からは「お好み焼きくまがい」の広島風お好み焼きや

広島県倉橋産の牡蠣を使用した「雑草庵」のかきめし弁当がやってきます

山陰の高級魚「のどぐろ」に島根県のブランド米「仁多米」を合わせた
「日本海」の のどぐろ寿司を楽しまれたあとは

本場土佐の「わらで焼きあげた」カツオのたたきを楽しまれてはいかがでしょう
まさに日本海から太平洋まで美味しいところを丸ごといただける
美味しい企画となっております

さて、同時開催で「春のうまいもの大会」も開催いたします
全国からあつまったうまいものの中でも、今回初登場のスイーツをご紹介いたします

兵庫県「マキィズマックスイーツ」のキャラメルブリュレミルフィーユ。
こちらはミルフィーユ仕立てのパイ生地とブリュレの香ばしさに
あっさりカスタードが合わさった逸品。
名前を見ただけでも3つのスイーツがマッチした
美味しさ間違いなし☆感が伝わってきますね
中国・四国の物産展はあす3月22日(水)から27日(月)まで※最終日は午後5時閉場
本館6階催場での開催です!
中国・四国の物産展を明日、22日(水)より開催いたします

各県を代表する名産品が勢揃いした中からいくつかご紹介しますと

愛媛県からは特産の柑橘の果汁をギュッととじこめたゼリーが登場。
2011年日本全国おやつランキンググランプリ受賞の「ちゅうちゅうゼリー」は
保存料や香料を一切使わない原料果実そのものの甘さが楽しめる逸品

柑橘の種類も様々ですので、ぜひ会場でお好きな柑橘のお味をお選び下さいませ


また、広島からは「お好み焼きくまがい」の広島風お好み焼きや

広島県倉橋産の牡蠣を使用した「雑草庵」のかきめし弁当がやってきます


山陰の高級魚「のどぐろ」に島根県のブランド米「仁多米」を合わせた
「日本海」の のどぐろ寿司を楽しまれたあとは


本場土佐の「わらで焼きあげた」カツオのたたきを楽しまれてはいかがでしょう

まさに日本海から太平洋まで美味しいところを丸ごといただける
美味しい企画となっております


さて、同時開催で「春のうまいもの大会」も開催いたします

全国からあつまったうまいものの中でも、今回初登場のスイーツをご紹介いたします


兵庫県「マキィズマックスイーツ」のキャラメルブリュレミルフィーユ。
こちらはミルフィーユ仕立てのパイ生地とブリュレの香ばしさに
あっさりカスタードが合わさった逸品。
名前を見ただけでも3つのスイーツがマッチした
美味しさ間違いなし☆感が伝わってきますね

中国・四国の物産展はあす3月22日(水)から27日(月)まで※最終日は午後5時閉場
本館6階催場での開催です!
LINE@×佐賀玉屋 友だち登録でポイントプレゼント!
武雄焼のマイお皿作り体験☆彡お子様にも人気です♫
陣内雅文 書 展「コトバと生きる コトバで生きる」
ビックリおもしろレトロ博 佐賀玉屋ブースに遊びにきてね☆(^_-)
わくわくはちみつ採集体験を開催いたしました。
タマヤで採れた蜂蜜採集体験の参加者を募集いたします!
武雄焼のマイお皿作り体験☆彡お子様にも人気です♫
陣内雅文 書 展「コトバと生きる コトバで生きる」
ビックリおもしろレトロ博 佐賀玉屋ブースに遊びにきてね☆(^_-)
わくわくはちみつ採集体験を開催いたしました。
タマヤで採れた蜂蜜採集体験の参加者を募集いたします!
Posted by 営業企画部
at 12:00
│イベント