玉ろぐ(佐賀玉屋発信ブログ)
2016年09月22日
秋の帽子&ストールフェア
少し肌寒い日もあったりと、秋が近づいてくるのを感じられるようになってきましたね
本館1階イベントスペースでは秋冬の装いに欠かせない小物、
「秋の帽子&ストールフェア」を開催中です。

チェック柄が目を引くスコットランド ジョンストンズ社の小物たち。
ジョンストンズ社は英国でも珍しい一貫生産工場を持つメーカーで、
200年以上にわたり、カシミヤやビキューナ・メリノウール・ラムズウール・キャメルヘアなどの
高級素材を使っており、
ここから生まれる製品は品質の良さから世界中から高い評価を受けているそうです

次にご紹介するのは近沢レース店。
1901年の創業以来ヨコハマらしさ加えた独自のオリジナル商品を、
日本の職人のハンドメイドによって作られているそうで、
そのレースを使い、オーロラとのコラボ商品としてストールや帽子を揃えました。
上品でセンスの良いレースがあしらわれた小物たち。
見ていてうっとりとしてしまいますね

そしてもう一つおすすめしたいのは「アトリエ アキコ」。
皇室帽子デザイナーの市瀬廣夫さんが開設したアトリエを、
帽子デザイナーの市瀬晶子さんが引き継いだブランドです。
東京のアトリエでは婦人帽子・紳士帽子からオーダーメイド、
カジュアルからフォーマル・ウエディングまで幅広く手作りの帽子を作られているそうです


その他にも普段玉屋でもお取り扱いのあるブランドの秋物ストールや帽子、
また、人からの水分を吸収し発熱する素材を使ったあったかマフラーや帽子など、
機能素材も集めて開催いたしております
ぜひお買い物の際は、本館1階イベントスペースへお立ち寄りくださいませ
9月27日(火)までの開催です

本館1階イベントスペースでは秋冬の装いに欠かせない小物、
「秋の帽子&ストールフェア」を開催中です。

チェック柄が目を引くスコットランド ジョンストンズ社の小物たち。
ジョンストンズ社は英国でも珍しい一貫生産工場を持つメーカーで、
200年以上にわたり、カシミヤやビキューナ・メリノウール・ラムズウール・キャメルヘアなどの
高級素材を使っており、
ここから生まれる製品は品質の良さから世界中から高い評価を受けているそうです


次にご紹介するのは近沢レース店。
1901年の創業以来ヨコハマらしさ加えた独自のオリジナル商品を、
日本の職人のハンドメイドによって作られているそうで、
そのレースを使い、オーロラとのコラボ商品としてストールや帽子を揃えました。
上品でセンスの良いレースがあしらわれた小物たち。
見ていてうっとりとしてしまいますね


そしてもう一つおすすめしたいのは「アトリエ アキコ」。
皇室帽子デザイナーの市瀬廣夫さんが開設したアトリエを、
帽子デザイナーの市瀬晶子さんが引き継いだブランドです。
東京のアトリエでは婦人帽子・紳士帽子からオーダーメイド、
カジュアルからフォーマル・ウエディングまで幅広く手作りの帽子を作られているそうです



その他にも普段玉屋でもお取り扱いのあるブランドの秋物ストールや帽子、
また、人からの水分を吸収し発熱する素材を使ったあったかマフラーや帽子など、
機能素材も集めて開催いたしております

ぜひお買い物の際は、本館1階イベントスペースへお立ち寄りくださいませ

9月27日(火)までの開催です

LINE@×佐賀玉屋 友だち登録でポイントプレゼント!
武雄焼のマイお皿作り体験☆彡お子様にも人気です♫
陣内雅文 書 展「コトバと生きる コトバで生きる」
ビックリおもしろレトロ博 佐賀玉屋ブースに遊びにきてね☆(^_-)
わくわくはちみつ採集体験を開催いたしました。
タマヤで採れた蜂蜜採集体験の参加者を募集いたします!
武雄焼のマイお皿作り体験☆彡お子様にも人気です♫
陣内雅文 書 展「コトバと生きる コトバで生きる」
ビックリおもしろレトロ博 佐賀玉屋ブースに遊びにきてね☆(^_-)
わくわくはちみつ採集体験を開催いたしました。
タマヤで採れた蜂蜜採集体験の参加者を募集いたします!
Posted by 営業企画部
at 18:21
│イベント