玉ろぐ(佐賀玉屋発信ブログ)
2015年05月12日
夏のファッションウイーク開催中です。
ただ今全館では夏のファッションウイークを開催中。
南館5階では、見た目に涼しい夏グッズが揃いました。

広告にも掲載中の肥前びーどろの虹色タンブラー。
5色の色の粒で虹を表現した鮮やかで涼やかなタンブラーです。

肥前びーどろは佐賀市の重要無形文化財に指定されている
手作りの宙吹きガラス食器の伝統工芸で、
100年以上続く歴史を持っております。

また、こちらのうちわは
肥前名尾和紙さんの「水うちわ」といいまして、
うちわに水をつけて扇いだときの水しぶきを楽しむ
「遊びうちわ」なんだそう。
軽く水に浸して扇ぐとなんとも風流。。(*^_^*)
暑い日の夕涼みにおすすめです。
名尾和紙さんは三百年以上の歴史を持ち、
こちらも佐賀県重要無形文化財に指定されております。


その他にも津軽びーどろの見た目に涼やかな風鈴や
蚊遣りもございます。
これから来る蒸し蒸しとした季節を見た目にも涼しく快適にすごしたいですね(*^_^*)
これらはどれも数量に限りがございます。
売り切れの際はご容赦くださいませ。。。
南館5階から「和」を感じる涼感グッズのお知らせでした(*^_^*)
期間中、佐賀玉屋でのお買い物税込8,640円毎に1枚抽選券を差し上げております。
抽選で5組にシャトー文雅さんのペアお食事券(10,000円分)があたりますので
ぜひお買い物の際は抽選券をご投函くださいませm(_ _)m
南館5階では、見た目に涼しい夏グッズが揃いました。

広告にも掲載中の肥前びーどろの虹色タンブラー。
5色の色の粒で虹を表現した鮮やかで涼やかなタンブラーです。

肥前びーどろは佐賀市の重要無形文化財に指定されている
手作りの宙吹きガラス食器の伝統工芸で、
100年以上続く歴史を持っております。

また、こちらのうちわは
肥前名尾和紙さんの「水うちわ」といいまして、
うちわに水をつけて扇いだときの水しぶきを楽しむ
「遊びうちわ」なんだそう。
軽く水に浸して扇ぐとなんとも風流。。(*^_^*)
暑い日の夕涼みにおすすめです。
名尾和紙さんは三百年以上の歴史を持ち、
こちらも佐賀県重要無形文化財に指定されております。


その他にも津軽びーどろの見た目に涼やかな風鈴や
蚊遣りもございます。
これから来る蒸し蒸しとした季節を見た目にも涼しく快適にすごしたいですね(*^_^*)
これらはどれも数量に限りがございます。
売り切れの際はご容赦くださいませ。。。
南館5階から「和」を感じる涼感グッズのお知らせでした(*^_^*)
期間中、佐賀玉屋でのお買い物税込8,640円毎に1枚抽選券を差し上げております。
抽選で5組にシャトー文雅さんのペアお食事券(10,000円分)があたりますので
ぜひお買い物の際は抽選券をご投函くださいませm(_ _)m
季節のご挨拶はフラワーアクロスで(*^_^*)
2018バレンタインショコラストリートがスタート★
家庭用品フロアリニューアルオープン
タマヤのポイントカードが新しくなりました!
宝石サロン ナガホリではダイヤモンドラインもお取り扱いいたしております。
ナガホリのonly youマリッジリング
2018バレンタインショコラストリートがスタート★
家庭用品フロアリニューアルオープン
タマヤのポイントカードが新しくなりました!
宝石サロン ナガホリではダイヤモンドラインもお取り扱いいたしております。
ナガホリのonly youマリッジリング
Posted by 営業企画部
at 15:05
│商品紹介