玉ろぐ(佐賀玉屋発信ブログ)
2014年05月24日
大町の「たろめん」物産展にて食べてみました(^∀^)
いきいき郷土 佐賀県の大物産展
本館6階催場にて、26日(月)まで開催中。
今日は、茶屋で初出展の大町の「たろめん」を食べてみました(^o^)
たろめんとは…
大町町で食べられている大町名物ご当地グルメの麺料理のこと

『たろめん』…600円
牛骨スープに生姜が効いた後味さっぱり
麺は細めのうどん麺を使用してあり、豚肉・海老・キャベツや玉ねぎや人参などのたくさんのしゃっきり野菜でとっても具だくさんです

大町ではこちらの旗が路沿いに数多く並んでます

佐賀の若手日本画家の方がデザインされたそうです(^^)/ お近くをお通りの際は、目印にどうぞ

今回物産展では、
たろめんハーフとたろまんセット…500円 もあります

『たろまん』は肉まんみたいな感じで、中にたろめんの具材が入っています。
200円で単品でも食べれますよ
佐賀のB級グルメを物産展会場でぜひお試しあれ…

本館6階催場にて、26日(月)まで開催中。
今日は、茶屋で初出展の大町の「たろめん」を食べてみました(^o^)

たろめんとは…
大町町で食べられている大町名物ご当地グルメの麺料理のこと


『たろめん』…600円
牛骨スープに生姜が効いた後味さっぱり

麺は細めのうどん麺を使用してあり、豚肉・海老・キャベツや玉ねぎや人参などのたくさんのしゃっきり野菜でとっても具だくさんです


大町ではこちらの旗が路沿いに数多く並んでます


佐賀の若手日本画家の方がデザインされたそうです(^^)/ お近くをお通りの際は、目印にどうぞ


今回物産展では、
たろめんハーフとたろまんセット…500円 もあります


『たろまん』は肉まんみたいな感じで、中にたろめんの具材が入っています。
200円で単品でも食べれますよ

佐賀のB級グルメを物産展会場でぜひお試しあれ…



Posted by 営業企画部
at 16:19