玉ろぐ(佐賀玉屋発信ブログ)

ネットショッピングはこちらから 駐車場2時間無料

2013年09月03日

げこ亭のおいしさを追求した象印炊飯器、販売中です♪

この連日の雨模様で気温もぐっと下がり、夜は肌寒いくらいですね。。。
秋はもうそこまで近づいてきてるんだと実感させられる今日この頃。。。

秋と言えば!もちろん「食欲の秋!」というわけで、本日はおいしいご飯を食べるためのご紹介をいたしますhappy01

みなさん、銀シャリ屋 げこ亭ってご存知ですか?
知る人ぞ知る、おいしいお米が食べられるお店、
「飯炊き仙人」と呼ばれるげこ亭店主の村嶋さんが 
自家製のかまどで徹底的にこだわって炊きあげたごはんが食べられる定食屋ですsun
地元の方はもちろん、日本全国からそのおいしさを求めて大繁盛の老舗大衆食堂なので
ご存知の方もきっと多いと思います。

このおいしさを実現するため、徹底的に炊飯のノウハウを追求し完成したのが
象印の極め羽釜なのですが
南館5階でも、この「南部鉄器 極め羽釜」を販売中ですup

げこ亭のおいしさを追求した象印炊飯器、販売中です♪

昔ながらのかまど炊きのごはんの美味しさを再現するために、
蓄熱性の高い鉄で作られ、羽釜炊きの大火力をしっかりと釜内に溜め込み、
釜の羽下から一気に集中加熱します。
鉄はIH加熱と相性がよく、中パッパの沸騰時に素早く熱が伝わるため、
側面からの強火も加わり、かまどで炊くような激しい熱対流を起こして絶品ご飯を作り出すんだそうです。

げこ亭のおいしさを追求した象印炊飯器、販売中です♪

普段見る釜よりも、広く浅い形状なのがおわかりいただけると思いますが
これも、かまど炊きの良さを追求した形状なんですよshine

げこ亭のおいしさを追求した象印炊飯器、販売中です♪

ごはんって、炊き方でほんとに食感が変わってしまいますよね。。。
本当に美味しいご飯なら、おかずは必要なくご飯の本来のおいしさを味わいたいと思うでしょうhappy02
炊飯器だけでなく土鍋、圧力鍋やガス炊飯器等々、ご飯もいろいろな調理方法があるかと思いますが
一番手軽な炊飯器でかまど炊きのおいしさを再現してくれるって嬉しくなりますねshine
一粒一粒が立っている極上のご飯、おすすめの炊飯器ですshine


象印 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き(5.5合炊) 税込147,000円

みなさんも実りの秋&食欲の秋!をおいしく過ごしましょうhappy01



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
季節のご挨拶はフラワーアクロスで(*^_^*)
2018バレンタインショコラストリートがスタート★
家庭用品フロアリニューアルオープン
タマヤのポイントカードが新しくなりました!
宝石サロン ナガホリではダイヤモンドラインもお取り扱いいたしております。
ナガホリのonly youマリッジリング
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 季節のご挨拶はフラワーアクロスで(*^_^*) (2018-03-24 16:02)
 2018バレンタインショコラストリートがスタート★ (2018-01-26 10:00)
 家庭用品フロアリニューアルオープン (2017-11-24 19:32)
 タマヤのポイントカードが新しくなりました! (2017-09-02 14:30)
 宝石サロン ナガホリではダイヤモンドラインもお取り扱いいたしております。 (2017-08-27 16:17)
 ナガホリのonly youマリッジリング (2017-07-07 16:05)

Posted by 営業企画部  at 13:05 │商品紹介



プロフィール
営業企画部
営業企画部
佐賀玉屋 営業企画部
(営業推進部署)
篠原・神田

店内の出来事やニュース、新商品や玉ちか食品の情報など全館の話題をお知らせいたします。
皆さん毎日 お楽しみに チェックして下さい(^ ^)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
過去記事
お問い合わせ
QRコード
QRCODE
お知らせ


Copyright (C) 2025/玉ろぐ(佐賀玉屋発信ブログ) All Rights Reserved